タグアーカイブ プライベート

上尾の北海道

 

お疲れ様です

暖かかったり寒かったりで温度調節が難しいですね
みなさん風邪には気をつけてください

 

社長の観光案内シリーズはいろいろとネタがありますが
季節外れにならないうちにこの場所をご紹介します

 

 

上尾の北海道、榎本牧場です

関東で牧場ってなかなか珍しいですが、北海道を自称しているだけあって
しっかりとした牧場みたいです

乳牛を飼育しているだけあって、バターやチーズ、ミルクジェラートなど
北海道感のあるものが名物です

他にもヤギ、ブタ、ウサギ、ロバなど牧場メジャーメンバーが勢揃いしています

予約者限定で1日牧場体験も行われているみたいです
搾乳やブラッシング、バター作りなど、内容が本格的で面白そうです

 

そんな牧場の年末恒例行事がアイスキャンドルの点灯会です

 

お客さんが自分でアイスキャンドルに火を灯して並べます

 

 

いろいろな形があってきれいです

 

 

 

年末だけあって翌年の干支のキャンドルは毎年恒例だそうです

ねずみがまるっとしていてかわいいですね

 

 

これは申年の時の分です
右にあるやたらうまい申の漢字がかっこいいです

 

今年はピアノの演奏会もあったそうで、アイスキャンドルの灯を眺めながら
ピアノの演奏を楽しめます

けんちん汁も振る舞われたようです
身も心も温まるイベントですね

 

埼玉県にこんな雰囲気がいい牧場があるとは知らなかったです

ジェラートやバターなどの乳製品が美味しそうで食べてみたいです
今の時期はミルクジェラートに生のイチゴを混ぜこんだ「つぶつぶ苺」味が
期間限定で出ているそうで、すごく気になります

埼玉へ行くことがあったら行ってみたいなと思います

ふくろう神社(県境シリーズその2)

 

お疲れ様です

だんだん寒くなってきましたが外を出歩くのにはちょうどいい気温ですね

週末実家に帰ったらついに地元の駅にタピオカの店が出来ていました
残念ながら行列はおろかお客さんが全くいなかったため入るのをためらってしまいました
次帰ったときにまだ店が残っていたら飲んでみたいと思います

 

前に上げた三県境に続いて県境シリーズ第2弾

今回は栃木県と茨城県の県境です
それがこちら

 

鷲子(とりのこ)山上神社です

この神社の大鳥居,御本殿の丁度ど真ん中に県境が通っていて、栃木県と茨城県の両県から
文化財に指定されているそうです
2つの県から文化財に指定されている神社は日本でもここだけです

この神社の別名がフクロウ神社です
近年フクロウ推しが進んでいるようで、実はこの神社に参拝する方の目的は
フクロウ6割,県境4割とフクロウ目的の方が多いみたいです

 

 

祭っている神様が天日鷲命という鳥に関わる神様のためフクロウが神様の遣いとして崇拝されています

フクロウは不苦労、ということで苦労を運び去って運気上昇,金運上昇の御利益があるそうです
この神社に参拝して宝くじが当たった方もいらっしゃるそうです

神社のいたるところにフクロウに関わるスポットが点在(鐘や石段、石像など)していて
神社のある森の中には本物のふくろうも生息しています

写真のフクロウは神社の中でも一番人気のパワースポット、大フクロウ像です
実際に見てみるととても大きいみたいです

神社で売っているお守りや御朱印もフクロウが用いられていて可愛らしいです

 

ちなみに訪れる際は山の頂上にある神社のため車で行くことになりますが
栃木県側の道は狭いため茨城県側の道から入った方がいいみたいです

普段は日中しか参拝できない神社ですがちょうど今週の16日土曜日に夜祭りが開催されます
古来からの作法に則った神様へのお祈りの式典で、式典の後には福たまご(ゆでたまご)が頂けるそうです
紅葉の紅葉もちょうど今の時期が見頃のようです

神社というと厳かなイメージが強かったのですがこんなに可愛らしい神社があるとは知らなかったです
金運も上がるみたいですし一度行ってみたいなと思いました

 

実は県境ネタは他にもまだまだありますが更新が追いついていません
ちょこちょこと他のネタの間に挟んで更新していく予定です
次回もお楽しみに!

 

三県境

お疲れ様です

3連休は皆さんどこか出かけましたか?

私は連休以前に9月に入ってからどこにも出かけていませんでした
10月はどこかしら出かけようかなと思います

 

社長は前回の連休にとある三県境へ出かけたそうです

それがこちら

埼玉県、群馬県、栃木県の3県の境目です

3県境は40ヶ所ほどあるそうですが基本的に川の中や山の中が多く、気軽に歩いていけるところは
とても珍しいそうです

1990年代から三県境としてPR活動をしていたそうで、だんだん訪れる人も増えていったそうです

2016年に地元の方の要望で正式な調査が行われた結果、3県境として正式に認定されました
そこから地方紙などでも取り上げられるようになり観光地として注目され始めたため
2018年に遊歩道が整備され、今の姿になったそうです

実は3年前にも社長は訪れていたので整備前の写真があります

整備される前の写真がこちら

写真で見比べるとかなりきれいになったのが分かりますね
看板も消えかかっていた栃木県の文字が復活していたり、逆に埼玉県の文字が消えかけていたりと
3年の年月を感じます
(あと一緒に移っている社長の娘さんも大きくなったなと思います)

ちなみに謎のポーズで写真を撮っていますが3県同時タッチのポーズらしいです
(看板が出ていたそうですが写真は撮り忘れてしまったそうです)

スタンプも新たに導入されたみたいです

ちなみにアイキャッチに設定しているのは3県境限定のキューピーちゃんです
(実は冒頭の写真にもちっちゃく写っています)
グッズまで出ていてかなり力が入っているなと思います

ちなみに社長曰く境界協会という協会があるそうで、そこを見ると面白い境界の情報が見られるらしいです

社長は他にも色々な県境に出かけているそうなのでまた面白いところがあれば
随時教えてもらう予定です

 

休暇が明けました

お疲れ様です

事務の私は9連休を頂けましたので涼しい家でひたすらのんびりしておりました
心身共にゆったり休めたので休み明けの仕事も頑張ります

だらけていた事務員と違って仕事もプライベートも忙しい社長は
家族サービスのためとある場所に訪れたそうです

北海道帯広市の幸福駅です!

昔実在していた駅で、現在はその名の縁起の良さから幸運のスポットとして観光地になっています

同様に愛国駅という駅も2つ隣にあったそうで、愛国駅から幸福駅への切符を模したものが人気のようです

一面に貼ってあるピンクの紙は全部その切符です
幸福を願って駅舎に留めるそうです

切符はA4の紙を3等分したくらいの大きさでかなり大きめです


(プライバシーのため一部画像を加工しております)

切符と一緒に社長の名刺も許可を得て貼らせて頂きました
プライベートの旅行でも会社のことを考えてしまうのは社長の性なのかもしれませんね

幸福の切手パワーで会社がより良くなっていくことを願います

母の誕生日をお祝いしました

今日は久しぶりの晴れでした

最近涼しかったので身体が暑さを忘れていたようで、少し外出しただけで思いのほか体力を消耗してしまいました
これからの夏本番に耐えられるかなかなか不安です

 

先日は母の誕生日でした

毎年プレゼントを何がいいか考えて渡していましたが(おしゃれな鞄やルクルーゼの鍋のセットなど)せっかく選んだプレゼントよりも、会社で山分けしてもらったお中元のビールを渡した方が喜んでいたのでお中元のビールと被るかな?と思いつつ今年はビールとジンをプレゼントしました

過去最高に喜んでいました

今までの考えていた時間は無駄だったのか・・・と思いつつも、確実に喜ぶものが分かったので来年からは楽になったなとも思います

これから友人たちの誕生日ラッシュが来るのでプレゼント選びに悩むことになりそうです

センスのいい人になりたいものですね