いつもお世話になっております
11月25日 第63回安全衛生協議会を行いました
協議会にご参加頂きました皆様ありがとうございました
今回の安全協議会の内容は以下の通りです
・9月、10月で休業を伴う労働災害がグループ会社内で6件発生しています。今一度、気持ちを引き締め、働く人全員が『安全作業5つの誓い』をしっかり理解し、遵守しましょう。
・グループ会社全体で公衆公害と交通事故が昨年度より増加しています。工事現場責任者は、着工前に現地で埋設物や架空物、施工箇所に隣接する支障物の有無を確認し、公衆災害防止対策を定め、作業者全員に周知徹底をはかりましょう。
今後ともトウケンをよろしくお願いいたします
お疲れ様です。
10月、11月と暑い日がありましたが、最近ようやく冬の訪れを感じるようになりました。
我がトウケンはこの10月からワーキングウェアを一新しました。
こちらです!!
ちょっと分かりづらいので着画をどうぞ
※モデルは弊社社長です。
如何でしょうか。格好いいですよね!
今は「いかにも作業着」ではなくこんな素敵なワーキングウェアもあるんですね。
カラーはカーキ色だそうです。作業着というと青やグリーン といった色が多いですがカーキ色は珍しく、おしゃれで良いと思います。(汚れが目立ちにくい利点も)
私も以前制服のある会社に勤めていたことがありますが、ダサい制服だと気分が上がりません ↓ ↓ ↓ ↓
これで現場担当者は全員気分が上々↑ ↑ ↑ ↑ で作業出来る事間違いなしですね!
しかしまだ見慣れないので、弊社社員が事務所に戻って来ると一瞬「誰!?」となってしまいます。
徐々に目を慣らしていきたいと思います。